2006徒然・8月10日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝起きて口が痛いと思っていたら、口内炎が3つ同時に出来てた。
ご飯食べるのにもいたい・・・。ストレスが溜まるなぁ。
最近気温がどんどん下がっていっているので、身体が温まるように唐辛子とかたくさん入れた料理作りたいのに。刺激が強いと痛くて食べれない。悲しや。
古本屋で高橋克彦氏 著の、 炎怨 北の耀星アテルイ を見つけたので即購入。ぶっとおしで読みました。
蝦夷の人々の小説なのですが、思い切って買って良かったです。
主人公アテルイの朝廷という大きな侵略者に立ち向かう様子とか(蝦夷視点のお話しなので朝廷は侵略者側なんですね)、仲間たちの絆とか、宿敵 坂上田村麻呂(中学生の時に習った、征夷大将軍。)との敵同士だけれども通じ合っている心の様子とか。
感動する場面もあったり。とくに最後は泣きました。
同氏の小説は伝記小説の「竜の柩」しか読んでいなかったのですが、多分これから集めることになりそうです。
はやく・・・・早く給料でないかな・・・・!!
ご飯食べるのにもいたい・・・。ストレスが溜まるなぁ。
最近気温がどんどん下がっていっているので、身体が温まるように唐辛子とかたくさん入れた料理作りたいのに。刺激が強いと痛くて食べれない。悲しや。
古本屋で高橋克彦氏 著の、 炎怨 北の耀星アテルイ を見つけたので即購入。ぶっとおしで読みました。
蝦夷の人々の小説なのですが、思い切って買って良かったです。
主人公アテルイの朝廷という大きな侵略者に立ち向かう様子とか(蝦夷視点のお話しなので朝廷は侵略者側なんですね)、仲間たちの絆とか、宿敵 坂上田村麻呂(中学生の時に習った、征夷大将軍。)との敵同士だけれども通じ合っている心の様子とか。
感動する場面もあったり。とくに最後は泣きました。
同氏の小説は伝記小説の「竜の柩」しか読んでいなかったのですが、多分これから集めることになりそうです。
はやく・・・・早く給料でないかな・・・・!!
PR